文字サイズ: 標準
背景色:

職員紹介

府県情報通信部情報技術解析課の女性技官のトップ画像 府県情報通信部情報技術解析課の女性技官のトップ画像
府県情報通信部情報技術解析課の女性技官のトップ画像

京都府情報通信部
情報技術解析課 係長

業務紹介

私は現在、京都府情報通信部情報技術解析課でサイバー攻撃対策業務の担当として勤務しております。パソコンやインターネットの普及により、サイバー空間における脅威は深刻なものとなっています。そのため、サイバー攻撃を未然に防ぐ取り組みの一つとして、京都府警察と連携を取り、社会、経済に対して非常に重要となるインフラにかかる民間企業や官公庁に対して、サイバー空間をめぐる脅威について注意喚起等を行っています。
業務の様子

業務をする上で心掛けていること

IT関連の技術進歩は目覚ましいものがあり、サイバー攻撃も日々巧妙さを増しています。これに対応するには、私たちにも常に最新の知識が求められます。そのため、最新のサイバー犯罪の情勢や、技術動向を把握できるように心掛けています。また、当課では週に一度勉強会を開催し、最新の技術について情報共有することで、能力向上に努めています。
業務の様子 業務の様子

職場の雰囲気について

警察に対して、「怖い」「厳格」という印象を持たれている人も多いかもしれません。私も入庁するまでは、そのような印象を持っていましたが、実際は和気あいあいとした雰囲気の中、業務を行っています。また、質問しやすい環境にあり、分からないことは、その都度優しく教えてもらえます。最近では、女性職員も少しずつ増えてきており、女性にとっても働きやすい職場となっています。
業務の様子

休日の過ごし方

美味しいものを食べることが好きで、美味しいものを求めて、近畿圏内に留まらず、国内・海外様々な場所へ出掛けています。また、旅先では食べ物を楽しむだけではなく、乗馬やダイビングなどその土地で楽しめるアクティビティに参加し、よりリフレッシュしています。
プライベート写真
プライベート写真
プライベート写真

志望者へのメッセージ

情報通信部では、出向先も多く様々な業務に携わることができます。そのため、自分にどのような業務が向いているのか分からない方でも、入庁し様々な業務を経験することで、自分に適した業務が見つかると思います。また、技術を通じて治安の維持に貢献するため、非常にやりがいを感じることができます。少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一緒に働きましょう。