職員紹介
業務紹介
私は現在、近畿管区警察局の会計課調達係において勤務しております。会計課では、警察活動に必要な予算の管理や、契約、支出に関する事務のほか、近畿管区の各府県警察との調整・指導を行っております。私が担当する調達係においては、業務運営に必要不可欠な物品の購入から、施設の公共料金の支払い、さらには今ご覧になっている当局のホームページの契約等、幅広く組織を運営する上で必要な調達・契約業務を行っております。

業務をする上で心掛けていること
会計課では、局内の各部門より様々な物品等の購入要望を受けます。当然ながら、予算が決まっている以上、全ての要望に応じることはできません。そこで、私は担当者として、各要望の必要性、他部門の要望との優先順位等を慎重に見極め、代替案を提案するなど、決められた予算内で警察組織が最大限の力を発揮できるように、心掛けております。また、こうした業務の積み重ねが、国民の安全・安心の確保につながると信じて、毎日業務と向き合っています。


職場の雰囲気について
「警察」と聞くと上下関係に厳しく、お堅いイメージを持たれるかもしれませんが、実際には穏やかな雰囲気であり、若手職員も意見具申しやすい環境にあります。また、休暇の取得も上司が積極的に促してくれるので、プライベートも充実できメリハリのある職場環境だと感じています。

休日の過ごし方
私は大のテニス好きです。土日のいずれかは、必ずどこかのテニスコートにいると言っても過言ではありません。また、採用をきっかけに仲良くなった同期とは定期的に食事会で集まるなど非常に仲が良いです。公私共に充実しており、改めてこの仕事を選んで良かったと思う今日この頃です。



志望者へのメッセージ
近畿管区警察局における事務職は、決して華やかな仕事ではありませんが、警察組織の基盤を支える上で、なくてはならないものです。我々事務官はデスクワークを通じて、第一線の警察活動を支える立場にあります。立場は違っても「国民の安心・安全を確保する」という目的は同じであり、だれかのためにやりがいのある仕事をしたいというあなた、是非一緒に働きませんか。